top of page

柚木城山・大茶臼山 2022/10/5

  • sakawalking
  • 2023年4月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:1月5日

目 的 地: 柚木城山(339m)大茶臼山(413m) (難易度:★★)

実施日:2022年10月5日(水)

歩行ルート:JR西広島駅~己斐古城跡~高須台第一公園~もみじケ丘登山口(己斐上2丁目)~柚木城山~己斐峠~展望岩(立石城跡)(昼食)

 ~大茶臼山~延命地蔵~己斐上中学校北側~宗箇山Aコース~三滝寺~JR三滝駅

参加数 43人(新参加2人)

担当・リーダー: 甲田役員


概要:まだ暑さが残っているとはいえ、大分気温が下がって、曇り空のお天気に助けられて、長丁場で、柚木城山、大茶臼山、ほぼ高峠山の三つの急登を登り切る厳しい山行を無事歩き通しました。


 柚木城山は短いながらも急登が続きましたが、皆さん元気に登り切りました。一旦己斐峠に下り、大茶臼山への登り返しは、ほぼ一直線と思える直登が続きましたが、休憩を取らずに展望岩まで引っ張るリーダーのリードに応えて、皆さん必死に登り切りました。

 昼食後は、延命地蔵に下り、ここから、高峠山の頂上近くの稜線まで登り、三滝寺経由でJR三滝駅まで歩き通し、長くも厳しかった山行を終えました。




 
 
 

Comments


bottom of page