top of page

小茶臼山・大茶臼山 2021/4/14

更新日:2023年7月15日

日  時   2021年 4月14日(水) 晴

歩行ルート

 JR西広島駅~登山口~小茶臼山(平原城跡)~己斐大迫団地~宗箇山登山口~高峠山(237.0m)~宗箇山との分岐~県道(いこいの園付近)~大茶臼山登山口~延命地蔵ルート~大茶臼山~立石城跡(昼食)~滝の観音ルート~教順寺~広電己斐団地~旧観音道~魚切橋~沼田分れ~旧石内道~JR西広島駅

参加数 57人

担当・リーダー:甲田役員

概 要

 雨上がりの晴れのお天気で、気温もそれほど上がらず、丁度良い登山日和に、新入のお一人を加えて、57名のメンバーが集いました。

 小茶臼山への登りは、急な車道の登りに始まり、登山口からは延々と続く階段の登りと、続く急傾斜の山道の登りが厳しく、低山ながらも結構えらい思いをしました。ここから、大迫団地への下りは、市街地に近い山道としては、山深い雰囲気を感じさせました。

 大迫団地から、またまた階段と急登の登りをこなし、高峠山に登りましたが、山頂手前の展望岩場からの広島市街地の眺めは抜群でした。

 己斐上6丁目付近の登山口から延命地蔵ルートの大茶臼山への登りは、直線的な急登を交えて、かなり本格的な山登りを味合わせてもらいました。でもきつい登りの連続でした。やっとたどり着いた大茶臼山の山頂下の岩場の展望地で、ランチタイムを楽しみました。

 下山路は、滝の観音ルートで急坂を下り、滝と観音様にお参りして、この変化に富んだ楽しい山行を締めくくりました。

 本隊は、ここから西広島駅への長い道のりをこなし、帰路につきました。一部のメンバーは、バスに乗り西広島へと向かいました。


 こちらに、今日の写真集があります







Comments


bottom of page