目的地:坂山(500m) (難易度:★☆)
実施日:2025年 2月26日(水)
歩行時間:約4.4時間
歩行ルート:JR瀬野駅~神原登山口~瀬野川第4調整池~神原の滝~坂山頂上(昼食)~ピストン(往復)~JR瀬野駅
リーダー・担当:西原役員
参加者数 69名(新参加2名含)
概要: 好天気に恵まれ、気温も上がり、春のような陽気に包まれて、上り下りで急な所もありましたが、比較的短時間の行程でしたので、気分良く山歩きを楽しむことができました。
神原登山口からは、整備の効いた広い登山道を歩き始めます。やがて、所々に急な登りがあり、楽ではありませんが、皆さん、まだまだ余裕の登りを続けます。約1時間ほど歩いたところの神原の滝(ほとんど水の流れはありません)に沿って登りにかかりますと、超急斜面の登りが続くようになります。安芸アルプスをこの山から登り始めた人には、最初の過酷な洗礼となる難所です。ここを、全く乱れを生じずに登り切る、本会のメンバーの皆さんには、改めて驚かされました。
ようやく斜面を登り切って、明るい稜線を気分良く詰め、眺めの良い坂山山頂に立ちました。
今日の登りもここまで。厳しい登りから解放されて、しばし各方に広がる展望を楽しみ、ランチタイムを取りました。幸い冷たい風もなく、寒さを感じずに、楽しいひと時を過ごすことができました。
下りは来た時の道のピストンです。急斜面の下りが続きますので、慎重に下りましたが、登るときに心配していたほど大変な思いをすることなく、皆さん元気に無事下り切ることができました。
比較的短い行程の山歩きで、早めの帰還となりましたが、厳しさも十分、展望も十分、お天気も十分満足できた山歩きを楽しむことができました。
写真集はこちらです。

Comments